自分読書

「読んで、行動したら人生が変わった!」をかえるmy読書

まだ、『いい人』になろうとしていますか?『リーダーの仮面』

まだ、お前は「いい人」になりたいのか?

 

部下が「辞めないかどうか」を気にしすぎていないか?

 

「だから、リーダーとして成果が出ないんだよ!」

 

そんな声が、この本からヒシヒシと感じられる1冊。

 

f:id:reading_dandy:20210407202144p:plain

参考文献:安藤広大『リーダーの仮面』ダイヤモンド社,2020年

 

結論から言うと、

リーダーなる者「いい人」を辞めなさい。

 

「いい人」=面倒見がいいこと

「いい人」=部下に寄り添うこと

「いい人」=手取り足取り手伝ってあげること

 

私の部下に対する「いい人」はこんな考え方です。

 

しかし、この考え方が組織を弱くし、部下の成長機会を奪っていたなんて、この本を読むまでは想像すらできませんでした。

なぜなら私には、、、

 

部下には嫌われるのではないか?

 

辞められるじゃないか?

 

そんな心配いや、「恐怖」を感じていました。

 

でも、本当に恐怖を感じるべきことは、目先の個人的なことではなく、視野を広げ「会社、組織のの成果が上らないこと」に目を向けなければいけない。

 

私個人のこの本を読んだ感想は、

 

かなり「ドライな考え方」が本音です。

 

その考え方を「仮面」と言う比喩で表現しているのだと、私なりに解釈しました。

 

そもそも、リーダーの仕事とは?

本書では、

『部下を成長させ、チームの成果を最大化させること』

参考文献:安藤広大『リーダーの仮面』ダイヤモンド社,2020年,p18

 

つまり、「組織の利益」が「チームの成果」であり、「チームの成果」は部下の成長からなるもだと私は思います。

 

この本のキーワードが『5つポイント』として紹介されています。

「ルール」「位置」「利益」「結果」「成長」

これ以外はスルーしていいと。

 

逆にこの5つをしっかり管理しないと、会社、組織の未来がないと強く感じました。

 

その中でも、私に最も必要なものは「結果」です。

 

まず私自身が「組織の成果」をだすための「目標設定」を考え、部下に指示をし、「結果」を報告してもらう。

 

とても単純であたりまえのことですが、結果を待てずに途中で部下に確認してみたり、やり方に口を出したりと本書で「やってはいけない!」ことをすべてやっていました。

 

「プロセスに口出すな!」

 

部下は、その目標に向かって考え行動することに価値があり、その成果がでるまで待ちなさい。

 

そして、「組織の利益」を減らすような行動には、絶対に評価するな!

口を出すことは、自ら部下の成長を妨げている。

 

まさに、今の私の胸に刺さる考え方です。

 

私は、この5つのポイントは経営者、リーダーには必須の考え方と自信を持っておすすめします。

 

ぜひ、読んでいただき組織の利益、成果につながるきっかけになれたら幸いです。

 

dandy.boss